映画祭に応募する

La Guarimbaはシネマをみんなに持って行き、みんなをシネマに連れて行きます!

応募期間:2018年9月1日—2019年3月15日

応募規定を熟読の上、「応募方法の流れ」に沿ってお申し込みください。応募規定を満たさない作品は選考対象外となりますのでご了承ください。

1. 会場と日程

開催地:南イタリアカラブリア州、アマンテア(CS)

開催日:2019年8月7日-11日

2. 応募規定 

1.[ジャンル] フィクション、アニメーション、ドキュメンタリー、ミュージックビデオ、エクスペリメンタル、キッズアニメーション
2.[製作国/言語] 全ての国と言語が対象作品となります。
3.[テーマ] テーマは問いません。
4.[尺] 30分以内(エンドクレジットを含む総尺)
5.[製作年] 2017年1月1日以降に製作された作品のみ対象となります。
6.[フォーマット] 全フォーマット対象。
7.各監督の応募作品数に制限はありませんが、各作品別でご応募してください。
8.[登録料] ショートフィルムを出品される場合:€15、ミュージックビデオを出品される場合:€5

3. 応募期間

一次募集:2018年915
二次募集:2019年3月15
三次募集:2019年3月31日

応募方法:
作品はオリジナル言語の対訳の英語字幕をつけてこちらのプラットフォームからご応募ください:
platformfilmfreeway

 

 

 

郵送やEmailでのご応募は受け付けておりませんのでお気をつけください。

フィクション

一次募集:€7.5
二次募集:€15
三次募集:€30

アニメーション

一次募集:€7.5
二次募集:€15
三次募集:€30

ドキュメンタリー

一次募集:€7.5
二次募集:€15
三次募集:€30

INSOMNIA – エクスペリメンタル

一次募集:€7.5
二次募集:€15
三次募集:€30

ミュージックビデオ

一次募集:€5
二次募集:€10
三次募集:€30

LA GROTTA DEI PICCOLI キッズアニメーション

一次募集:€5
二次募集:€10
三次募集:€30

注意:配給会社の方は応募前にご連絡ください。

4. 選考の流れ

短編映画カテゴリーから20作品、ドキュメンタリー部門10作品、アニメーション部門20作品、そしてミュージックビデオ部門から5作品が映画祭で上映され、コンペティションで選定されます。

上映が決定した作品には随時Emailにて応募者に通知いたします。また、上映通知の発行後、上映の取り消しは認められません。

作品が入選された場合には下記をご提出いただきます:

  • 応募作品のApple ProRes422データ(字幕なし)
  • 字幕ファイル(.srt)もしくは英語とイタリア語のダイアログリスト(英語またはスペイン語の .srt字幕ファイルまたはダイアログリストをご提出していただければイタリア語字幕製作は映画祭スタッフが対応いたします)。

USBでのご提出は受け付けいたしかねます。また、素材の返却はいたしませんのでご了承ください。

上映作品には全て本映画祭の公式ローレルをお送りいたします。

選考を通らなかった作品には通知いたしませんのでご了承ください。公式ホームページ、イタリアメディア、ソーシャルネットワーク、ニュースレターから随時情報が配信されますので、ご登録をお勧めします。

オフィシャルコンペティションに選ばれた監督全員には宿泊代と食事代を映画祭側が負担いたします。
交通費は負担いたしかねますのでご了承ください。.

5. 審査員 

審査委員は毎年映画界、テレビ界、メディア界、教育界など各界で活躍されているプロフェッショナルたちから構成されます。
La Guarimba国際映画祭は審査委員の決定に基づき以下の賞を授与いたします:

-The jury is committed to give away the following prizes:

優秀フィクション賞(€800+トロフィー)

優秀ドキュメンタリー賞(€800+トロフィー)

優秀アニメーション賞(€800+トロフィー)

優秀ミュージックビデオ賞(€300+トロフィー)

Audience Award(観客賞)(トロフィー)

優秀エクスペリメンタル INSOMNIA (€300+トロフィー)

優秀
La Grotta dei Piccoli キッズアニメーション賞 (€300+トロフィー)

Guarimberos賞 (トロフィー) – *本映画祭のプログラマーたちによって選ばれた優秀作品

Nonnina(トロフィー) – *映画祭のノンナ (おばあちゃん) Saveriaおばあちゃんから送られる賞

 

授賞式はLa Guarimbaクロージングセレモニーで行われます。

6. 文化目的利用の承認

コンペティションカテゴリーで使用した素材のコピーは返却せず、コンテストアーカイブとビデオライブラリーにて保存いたします。La Guarimba国際映画祭は当該応募者の参加作品を文化発信目的(例:La Guarimba On Tour)でのみ使用し、映画祭の広報目的には一切利用いたしません。

7. 了解事項

応募者は作品を出品することにより、この作品募集規約を承認したこととします。応募者は作品募集規約をよくご確認の上、ご応募ください。

9. インフォメーション

ご応募にあたって不明点がありましたら、以下メールアドレスにお問い合わせください。
La Guarimba国際映画祭: info@laguarimba.com

映画祭の様子:

あなたも興味があるかもしれません: